ヨットシーンの 「今」に出合う!2025ヨコハマフローティングヨットショー|見どころ紹介

2025.10.01

10月3日(金)~5日(日)の3日間、横浜ベイサイドマリーナで開催されるヨコハマフローティングヨットショー(以下、YFS)

YFSと、春シーズンに行われるボートショーと最大の違いはズバリ、展示艇がセールボートに限定された「セーラーのための展示会」というテーマでしょう! 期間中、会場の横浜ベイサイドマリーナのビジター桟橋には、ディーラー各社の現行モデル艇がズラリと係留されます。

海上展示のほか、陸上にもボートユーザーのライフスタイルに寄り添う会社が数多く出展。体験プログラムも多数用意されており、今年も見どころ満載のイベントとなること間違いなしです。

今回は、開幕が間近に迫ったYFSの見どころを紹介します!

 


2024年の会場の様子。展示艇を係留し、海に浮かべる「フローティング展示」がYFS最大の特徴。“玄人”なセーラーや、これからヨットを始めようとする人たちから支持されてきたスタイルだ

 

海に浮かんだリアルな状態の展示艇に乗り、艇のモーション、浮き具合を体感しながら各所をチェックすることで、芽生える感想や発見が必ずある。その感覚を持った状態で、その場でじっくりとディーラーから説明を受けることは、艇の理解をこれ以上なく深める機会となるはず

 

☆海上展示艇一覧(ディーラー別)
今年のYFSにはディーラー6社から計11艇が出展!

 

■ファーストマリーン(詳細はコチラ


ベネトウ・ファースト30
全長:9.35m 全幅:2.99m


ベネトウ・オセアニス34.1
全長:10.77m 全幅:3.57m


ドラゴンフライ32
全長:9.78m 全幅:8.00m


ラグーン42
全長:12.80m 全幅:7.70m

 

■VMGヨット(詳細はコチラ


イタリア11.98フォリゼリエ
全長:11.20m 全幅:3.76m

 

■ユニマットプレシャス(詳細はコチラ


ハンゼ460
全長:14.60m 全幅:4.79m

 

■岡崎造船(詳細はコチラ


オカザキ33デッキサルーン
全長:9.99m 全幅:3.25m


オカザキ32
全長:9.50m 全幅:3.25m

 

■ニュージャパンヨット(詳細はコチラ


リベッチオ
全長:8.00m 全幅:2.78m

 

■オデッセイマリーン(詳細はコチラ


ジャノー・サンオデッセイ350
全長:10.40m 全幅:3.59m


ジャノー・サンオデッセイ380
全長:11.20m 全幅:3.76m

 

☆陸上展示ブースリスト
ギア、メンテナンス、保険、マリーナ、ウエアなど、計17社がブースを出展します!


陸上出展一覧(50音順)
アクティブマリン
ウェビット
運輸安全委員会
海技資格協力センター
舵社
カズ・マリンプロダクツ
康洋会倶楽部
SAILFAST
トップセイルスアンドカンパニー
仁尾マリーナ/新居浜マリーナ
沼津港水産海浜課
フォーチュン
マリオデルマーレ
マリンライセンスロイヤル
丸菱産業
ムストー
れんたぼー

 

☆体験プログラムも充実
ヨットやボートの体験乗船から免許更新まで、充実のプログラムを紹介します♪


ISPAクルーザースクール体験セーリング
世界的なヨットスクールカリキュラム、ISPAのインストラクターと、32ft艇で約150分のセーリング体験。有料。要予約(予約はコチラから)

 


ハンザディンギー体験乗船
操船が容易な小型ヨット、ハンザディンギーの体験乗船会。横浜ベイサイドマリーナ港内を約30分帆走。無料。先着順受付

 


ヴァンデ・グローブ出場艇特別展示
ヴァンデ・グローブ2024-2025に出場し、完走を果たしたIMOCA60〈DMG MORI Global One〉を特別展示

 


Kazi編集会議 in ヨコハマフローティングヨットショー
読者の皆さまが参加する「Kazi編集会議」を公開開催。『Kazi』誌はこうあるべきだ、『Kazi』誌にはこういう記事が載っていてほしい、そんな忌憚のない議論を皆さまと一緒に行います♪会議で決めた内容をもとに、実際に記事を作成します!詳細はコチラ

 

海上、陸上それぞれの出展やプログラムを、実際に見て、聞いて、感じられるのがYFSの醍醐味です。
ヨットシーンの「今」が詰まった秋の祭典で、ぜひ多くのヨットファンの皆さまにお会いできることを楽しみにしております。

 

2025ヨコハマフローティングヨットショー
場所:横浜ベイサイドマリーナ ビジター桟橋&プロムナード

日時:10月3日(金)〜10月5日(日)10:00〜17:00
 ※10月3日の陸上展示ブースは12:00から
入場料:無料
公式サイト:https://www.kazi.co.jp/yachtshow/

 

 

(文=川野純平/Kazi編集部 写真=舵社、出展各社提供)

 


 

KAZIonline_Diners_AD.jpg

トピックス

トピックス の記事をもっと読む