白石康次郎さんが世界一周したヨットがやって来た!|「JAPAN TOUR 2025」開催

2025.07.24

2024~2025年に開催された単独無寄港無補給世界一周ヨットレース「ヴァンデ・グローブ」で、前回大会に続く完走を果たした白石康次郎選手(DMG MORI SAILING TEAM)。

約3カ月にわたって、地球をぐるり回る過酷なヨットレースを戦い抜いたヨット〈DMG MORI Global One〉(IMOCA 60)が日本に上陸! 「JAPAN TOUR 2025」と題するキャンペーンイベントが開催される。全長約23m、高さ約30m、そしてフォイル(水中翼)のついた新鋭のレーシングヨットが日本で見られるのは、この夏だけだ。

 

すでに横浜ベイサイドマリーナには同艇が係留されており、桟橋の上から同艇の威容を実際に見ることが可能。今後、芦屋マリーナ、新西宮ヨットハーバーを巡ったあと、9月24日~10月26日までの期間は、横浜ベイサイドマリーナに再び係留される予定となっている。
photo by KAZI Online

 

DMG MORI SAILING TEAMによれば、このキャンペーンでは、スポンサーの皆さん、お客さま、小学生などのほか、白石選手を応援してくれた一般の方向けにも見学会の開催を予定しているとのこと。見学会の参加申し込みの詳細については、今後、DMG MORI SAILING TEAMオフィシャルWEBサイトにて順次案内されるそうなので、忘れずにチェックしよう。

とにかくこんなヨットが日本で見られること自体が奇跡ともいえるくらい、本当に貴重なチャンスだ。ぜひお見逃しなく。

 

(文=安藤 健/舵社 写真提供=DMG MORI SAILING TEAM)

 


DMG MORI GLOBAL ONE|JAPAN TOUR 2025

●各地での寄港スケジュール
7月9日(水)~8月17日(日):横浜ベイサイドマリーナ
8月21日(木)~29日(金):芦屋マリーナ
8月30日(土)~31日(日):新西宮ヨットハーバー
9月1日(月)~21日(日): 芦屋マリーナ
9月24日(水)~10月26日(日):横浜ベイサイドマリーナ
※停泊スケジュールは予告なく変更となる場合があります
※期間中にレース参加などのために不在となることがあります
※期間中は、一般のお客さまにもご入場いただけるマリーナ敷地内から、艇をご覧いただけます

●見学会日程
8月31日(日):新西宮ヨットハーバー
10月3日(金)~5日(日):横浜ベイサイドマリーナ
※天候状況により中止となる場合があります
底がゴムや柔らかい素材のスニーカー、またはフラットシューズでお越しください。安全のためサンダル、ハイヒール、スカートでの参加はご遠慮ください
※参加者全員に国内旅行傷害保険(熱中症プラン)を付保します
※横浜ベイサイドマリーナでの見学会は、ヨコハマフローティングヨットショー2025と同時開催となります。期間中は外観をご覧いただけますが、船内の見学は「JAPAN TOUR 2025」見学会にご応募いただき、当選された方のみが対象となります

 

(問い合わせ)
DMG MORI SALING TEAM
https://en.dmgmori.com/company/dmg-mori-sailing-team-jp

 


 

A_online_youtube.jpg

ヨット

ヨット の記事をもっと読む