この夏、ミッフィーと一緒に大冒険がはじまる──人気のテーマパークリゾート「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)に、今年6月、新エリア「Miffy Wonder Square(ミッフィー・ワンダースクエア)」がオープンすることが発表された。
ハウステンボスといえば、オランダの街並みを再現するなどヨーロッパの雰囲気を存分に味わえる場所として、国内はもとより海外のインバウンドにも人気が高い場所。そのハウステンボスに、開業以来最大の投資額をかけて取り組むプロジェクトとして、オランダを代表する絵本の主人公であるミッフィーをテーマにした新エリアが生まれる。オープンの2025年6月21日は、ミッフィー誕生70周年を迎える誕生日だ。
4月21日に行われた「世界唯一のミッフィーをテーマにした新エリア全概要発表会」で、壮大で胸躍るプロジェクトが発表された
ミッフィー・ワンダースクエアは、園内のアムステルダムシティ内に新しく誕生するエリアで、「ミッフィーとなかまたちの憧れの休日」をコンセプトに、ミッフィーと一緒に、物語の主人公になった気持ちで体験できる二つのライド型アクションや、国内初の常設グリーティング施設、空間からメニューまで“かわいい”があふれる飲食施設と物販施設もオープンする。
また、この秋には、全世界で8,500万部以上が刊行された絵本やイラストの世界に没入することのできる、屋内ウオークスルー型アトラクションも登場予定だ。
ヨットファン必見!のアトラクションがこちら、「Miffy & Friends Yacht Sailing(ミッフィー&フレンズのヨットセーリング)」。アニメーション作品『Miffy‘s Adventures Big and Small “Miffy and the toy boat”』(ディック・ブルーナ原案/ブルーズー・アニメーション・スタジオ 制作)の中で繰り広げられる世界を表現した、ヨット型のライドアトラクションだ。ミッフィーや仲間たちと一緒に、セーリング体験を楽しんでいただきたい
「Greeting Gallery(グリーティングギャラリー)」では、ヨーロッパの街角にあるアートギャラリーをイメージした館内で、ミッフィーとグリーティング&フォトモーメントを楽しむことが可能だ
「 Everyday Celebration Kitchen(エブリデイ ・セレブレーションキッチン)」は、ミッフィーや仲間たちと一緒に“特別な今日”をお祝いできる大型レストラン。そんなメモリアルな一日にふさわしいメニューも、あれこれ用意される
ミッフィー 夢の中のオムライス
「Holiday Picnic Café(ホリデー・ピクニックカフェ)」は、テイクアウト専門のカフェ。オリジナルボックスに入ったサンドイッチは、佐世保名物のレモンステーキ風と玉子の2種類が楽しめる
ミッフィーの世界観が詰まったファッションアイテムが揃うセレクトショップもオープン。ハウステンボス限定のトートバッグなど、ここでしか手に入らないアイテムはファンにはたまらないはず
アトラクションやレストランの優先利用ができるエクスプレスパスに、ミッフィー・ワンダースクエア内のアトラクションとレストランの優先利用パスがセットとなった「ミッフィーエンジョイセット」は、すでに先行発売がスタート。快適に確実に楽しみたい方には、見逃せないチケットだろう。
隣接するハウステンボスマリーナ&ハーバーは、海の駅にも登録されている。クルージングがてらに楽しむのもオススメだ。敷地内にはホテルなど宿泊施設もそろっているので、ぜひチェックしていただきたい。
(文=安藤 健/舵社 写真提供=ハウステンボス)
■施設概要
エリア名称 :Miffy Wonder Square(ミッフィー・ワンダースクエア)
エリアオープン日 :2025年6月21日(土)
アトラクション :ライド型2種、グリーティング型1種、ウォークスルー型1種(2025年秋オープン予定)
飲食施設 :レストラン1店舗、テイクアウト専門1店舗、フードワゴン2店舗
物販施設 :3店舗
■公式サイト
https://www.huistenbosch.co.jp/miffy/miffywondersquare/
https://www.huistenbosch.co.jp/